皆さまは茅乃舎(かやのや)のだしを使ったことはありますか?
茅乃舎のだしといえば、鍋料理・お吸い物・うどんなどさまざまな場面で利用できる高級だしであり、自分用に使うのも良し、料理好きな誰かにプレゼントするのも良しと百貨店でも人気の商品です。
もしも沸き立つだしの香りや上品なコクの味わいを、似ている商品で味わえれば一度は試してみたい方も多いのではないでしょうか?
そんな方に向けて、今回は茅乃舎のだしに似てる商品や茅乃舎の野菜だしの類似品についても紹介致します。
茅乃舎のだしはなぜ人気?
そもそも、茅乃舎のだしはどうして人気なのでしょうか?
ここでは茅乃舎のだしが多くの方に好かれる理由について説明いたします。
こだわりの国産素材を使用
茅乃舎だし2パックお取り寄せしちゃった💕
— にしかわまこ@くたばり連合総長🏍️ (@pudding_9366) January 12, 2024
これめっちゃ美味しくて他に戻れないのでオススメ😊 pic.twitter.com/xlKn5Y1xWj
茅乃舎の和風だしはさまざまな国産の食材を粉末にして作られています。
- 焼きあご
- 鰹節
- うるめいわし
- 真昆布
- 海塩
厳選された食材から生み出される自然の味は多くの方に人気な理由の一つです。
化学調味料・保存料不使用
茅乃舎のだしは化学調味料や保存料不使用のため、食品に入っている添加物が気になる方でも安心して購入できます。
お料理読本付きの贈答用箱
りなから結婚祝いの茅乃舎のだしセットが届いたよ❤️
— あいか (@7___aika) February 11, 2019
めちゃ嬉しい!!(≧∀≦)だしそれぞれにお料理読本がついてるの助かる!笑
かずくんと出会って7年の記念日にわざわざ…ありがとう…! pic.twitter.com/Pw8lfCbvt2
茅乃舎のだしはプレゼントにもよく用いられており、上品な化粧箱に包装や熨斗紙などの体裁も用意してくれます。
また、贈答用の箱にはお料理読本がついており、せっかく高級だしをもらったけど何に使ったら良いかわからないという方にも親切なギフトとなっています。
お料理読本のレシピでは基本だし・濃いだし・袋を破って振りかけて使うという3通りのだしの使用方法があり、料理によって適した使用方法を説明しています。
茅乃舎のだしに似てる商品はある?
茅乃舎のだしは美味しいけど、商品が入手できない時もあるかもしれません。
そんな時でも美味しい味わいのだしを使いたい方のために、茅乃舎のだしに似てる商品について紹介いたします。
茅乃舎に似てるだし①あご入兵四郎だし
あ、そういえば最近兵四郎のだしパック買ってめっちゃお気に入り❤️
— たまごやき (@tamagoyaki_c) March 19, 2018
茅乃舎に似てるよ!
あご入兵四郎だしは焼きあご・さば節・かつお節・いわし煮干し・昆布・椎茸の6種類の素材を用いて作られた和風だしです。
茅乃舎のだし同様に袋入りであり、煮だして使っても破って振りかけても手軽に本格だしを味わえます。
茅乃舎に似てるだし②アコメヤの出汁
アコメヤの出汁は
— スミス☆itachicchi🐾 (@sms2222) October 23, 2019
パック開けていれちゃう派🥳 pic.twitter.com/KgbV3vjEqJ
アコメヤの出汁は長崎県産の焼きあごを使用しており、香り高いだしの風味とコクのある味わいを楽しめます。
茅乃舎のだしと同じように袋入りでさまざまな用途に使えます。
また、あご出汁の他にもかつおの味も販売しており、どちらも人気な出汁商品です。
茅乃舎に似てるだし③にんべんのあごだし
だしで有名なにんべんにおいても個包装のだしを販売しており、焼きあごと鰹節が薫る上質な味を堪能できます。
また、にんべんでは味が付いているだし以外に無調味のだしや飲むだしも販売されています。
茅乃舎の野菜だしが人気!似てるだしはある?
茅乃舎では5種類の国産野菜(玉葱・にんにく・セロリ・人参・キャベツ)を使用した野菜だしも人気の商品であり、そちらも似ている商品を調べましたので紹介致します。
茅乃舎の野菜だしに似てるだし①野菜のおだし
野菜のおだしは4種類の国産野菜(玉葱・にんにく・セロリ・人参)を使っており、個包装のパックを煮だしたり、袋から破いて調理できます。
茅乃舎と同様に食品添加物不使用で健康に配慮した商品です。
茅乃舎の野菜だしに似てるだし②万能野菜だし
久世福の万能野菜出汁も4種類の国産野菜(玉葱・にんにく・キャベツ・人参)をバランスよく組み合わせており、さまざまな料理で使いやすく、やさしい味わいを楽しめます。
茅乃舎と同様に食品添加物や保存料不使用で健康に配慮した商品です。
茅乃舎本家もやっぱり使いたい!安く買う方法は?
茅乃舎だしに似ている商品をさまざま紹介しましたが、やっぱり茅乃舎本家のだしも使いたいですよね。
そんな方のために茅乃舎だしを安く購入する方法を紹介致します。
おまとめ割引
茅乃舎の母体である久原本家においておまとめ割引で販売しており、10パック以上をまとめ買いすると15%オフで購入できます。
- 3パック以上⇒5%オフ
- 5パック以上⇒10%オフ
- 15パック以上⇒15%オフ
普段使いとして日常的に利用される場合はおすすめです。
定期コース
同じく久原本家によって定期コースというお得な購入方法があり、1・2・3ヶ月のお届け周期で自動的に配送してもらえるサービスです。
こちらの定期コースで1回につき5000円以上の購入で送料が半額になります。
送料を抑えたい方や注文の手間が面倒という方におすすめです。
また、定期コースとおまとめコースは併用できますので、定期でまとめ買いすることによって商品代と送料の両方を抑えられます。
アマゾン等のインターネット通販
アマゾンなどの自分が使い慣れているインターネット通販でも茅乃舎のだしをお得に購入できる場合があります。
通常価格は久本本家のオンラインストアの方が安いですが、送料の金額・ポイントバック・通販サイトのキャンペーンによってはお得に購入できる可能性もあるため、安く購入したい方はマメに販売店をチェックしましょう。
茅乃舎に似てるだしは?まとめ
今回は茅乃舎に似てるだしについて紹介いたしました。
これを機に、素材にこだわった自然な味をご自宅で楽しんでみませんか?
この記事が参考になれば嬉しいです。