MENU

霜ばしらみたいなお菓子ある?おすすめ3選!

霜ばしらみたいなお菓子

宮城県仙台市にある老舗和菓子屋『九重本舗玉澤(ここのえほんぽたまざわ)』で製造・販売されているお菓子『霜ばしら(しもばしら)』。

冬の寒い朝に凍った水が層となって地面を持ち上げる、自然現象の霜柱とそっくりな見た目をしています。

元々美味しいと評判のお菓子でしたが、SNSで話題となったことで爆発的な人気を得ました。

この記事では霜ばしらについてリサーチし、

  • お菓子の霜ばしらはどんなところが人気?
  • 霜ばしらみたいな、似てるお菓子3選
  • 霜ばしら本家を安く買う方法は?

について詳しくご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

霜ばしらみたいなお菓子が食べたい!なぜ人気?

霜ばしらみたいなお菓子が食べたい!なぜ人気?

SNSで話題となり、人気と知名度を高めたお菓子の霜ばしら

霜ばしらのどのようなところが人気を博したのでしょうか?

霜ばしらが人気となった理由について二つピックアップして詳しくご紹介します。

SNS映えする見た目と食感

霜ばしらは板状の半透明のつややかな飴の美しい見た目で、自然現象の霜柱にそっくりです。

かじるとシャクッとした食感ですが、口の中に入れるとすぐにほろっと溶けてしまいます。

その食感とくちどけに新しさを感じ、ハマる人が多いようです。

霜ばしらのシャクシャクした音をASMRとしてSNSに掲載したところ拡散されて、たくさんの人が知ることとなりました。

また、霜ばしらはとても繊細なお菓子のため、湿気と衝撃に弱い面もあります。

飴が割れてしまうのを防ぐ緩衝材と湿気て飴同士が張り付いてしまうのを防ぐ防湿の目的で、霜ばしらの容器の中にはらくがんの粉がたくさん敷き詰められているのもとても特徴的です。

敷き詰められた粉の中から霜ばしらを探して取り出すという、まるで宝探しのような食べ方も楽しいですね。

期間数量限定販売

霜ばしらは10月~翌年4月までの期間限定販売となっています。

その理由として「地元である仙台に冬が来たことを感じてもらいたい」という考えから冬季のみの限定販売を行っているようです。

また、ひとつひとつを職人さんが丹念に手作りしているため、数量も限定されています。

それらの理由から、公式オンラインショップで霜ばしらの予約が開始されると即完売になることも多いです。

冬の風物詩である「霜柱」を食べる、そこに老舗である玉澤の和菓子へのこだわりが感じられますね。

霜ばしらみたいなお菓子はある?

霜ばしらみたいなお菓子はある?

その人気の高さや期間限定販売ということもあり、なかなか手に入りにくい状況が続いている霜ばしら。

販売休止中で霜ばしらを食べられないなら、似たようなお菓子を食べてみたい!と思う人は多いのではないでしょうか?

霜ばしらみたいなお菓子、似てるお菓子はあるのかリサーチし、3つご紹介していきます。

霜ばしらみたいなお菓子①晒しよし飴

霜ばしらと似てる!と一番感想があげられていたお菓子が元祖晒しよし飴本舗市場家の『晒しよし飴』です。

こちらは霜ばしらとほぼ同じ製法で作られていますが、霜ばしらよりも大きめで甘いのが特徴です。

熱や湿気に弱いため、晒しよし飴も9月~5月頃までの製造となっています。

霜ばしらみたいなお菓子②龍のひげ

韓国が発祥のお菓子である『龍のひげ』は韓国名をクルタレと言う伝統料理のひとつで、長寿の食べ物として王様が好んで食していたスイーツです。

はちみつを原材料とした飴を何度も伸ばして糸状にし、繭のような形に仕上げます

サクッとした歯触りですが、口の中に入ると繊維が瞬時にとけていき、また繭の中には松の実やピーナッツなどの様々な木の実が入っています。

霜ばしらみたいなお菓子③あめせんべい

あめせんべい』は長野県にある飯田屋飴店で作られている飴菓子です。

伸ばして板状になるまで広げた飴を手ごろなサイズにカット、筒状となった飴が重なっており、これがパリッとした食感を生み出しています。

飯田屋飴店は創業が寛政8年(1796年)とのことなので、かなり長い歴史と人気のある和菓子屋だというのがわかります。

霜ばしら本家もやっぱり食べたい!安く買う方法は?

霜ばしら本家もやっぱり食べたい!安く買う方法は?

似てるお菓子をいくつかご紹介しましたが、どれもとても美味しそうなものばかりでした。

そうは言っても、やはり霜ばしら本家が食べたい!と思う方も多いはず。

霜ばしらがどこで買えるのかについて詳しく調べ、安く買えるところ3か所についてご紹介します。

公式オンラインショップ

玉澤の公式オンラインショップにて、10月~4月までの毎月、先着順の予約販売が行われています。

こちらは実店舗に行かずとも買えるというメリットがあります。

しかしながら、即完売になることも多く「なかなか買えない」と残念がる声もあがっています。

他のネットショップでの販売を探す人もいると思いますが、霜ばしらは下記の公式オンラインショップでの注意喚起にもある通り、Amazonや楽天等公式サイト以外でのネットショップ販売は行っていません

霜ばしら転売注意喚起 九重本舗玉澤公式オンラインショップ
引用元:九重本舗玉澤公式オンラインショップ

転売されているものは、定価プラス数千円~という遥かに高い値段になっています。

以上の理由から、Amazonや楽天、フリマサイトなど公式オンラインショップ以外での購入はおススメできません

直営店

九重本舗玉澤には、

  • 本社工場直営店
  • 藤埼店(藤崎百貨店地下)
  • エスパル店

の3つの直営店があります。

こちらのお店でも10月以降の時期に霜ばしらを取り扱っています。

店舗に在庫があれば、予約がなくても定価で購入することが出来ます。

また、スーパーなどでの取り扱いはほとんどない霜ばしらですが、

  • グリーンマート桂店

に九重本舗玉澤の販売店があり、そこでも霜ばしらが販売されているようです。

都内のアンテナショップや百貨店

実は、霜ばしらは販売期間中であれば都内でも購入することが可能です。

  • 宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ
  • 高島屋などの百貨店
  • 宮城県物産展

などでもスポット販売として取り扱われる場合があります。

販売期間が限定されるのはもちろんですが、このような店舗では一人あたりが買える個数も限定されていることも多いです。

公式サイトでお知らせを出している店舗もあるため、購入を考えている方はチェックしてみた方がよさそうです。

霜ばしらみたいなお菓子ある?似てるもの3選!まとめ

霜ばしらみたいなお菓子似てるもの3選!のこちらの記事では、

  • 霜ばしらが人気の理由「SNS映えする見た目と食感」「期間数量限定販売」
  • 霜ばしらみたいなお菓子3選「晒しよし飴」「龍のひげ」「あめせんべい」
  • 霜ばしら本家を安く買う方法3つ「公式オンラインショップ」「直営店」「都内のアンテナショップや百貨店」

について詳しくご紹介してきました。

不思議な食感で美味しさと楽しさを一緒に味わえる宮城銘菓の霜ばしら。

霜ばしらを食べて、本格的な冬の訪れを味覚から感じてみるのも良いかもしれませんね。

目次